Page: 1/2   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | pookmark |
091129 lete, past as usual
下北沢 lete でのmomo椿* 演奏会《音楽の揺籠》、無事終了致しました。
お陰さまで満員御礼…!本当にありがとうございました。

いつも100を目指して80だとしたら、150を目指してもせいぜい85だね。
じゃあ300を目指せばいいのか やや、300目指すなら300やれよ、、って話ですよね

いつも、その瞬間は一生懸命になるだけだ。
いつも通り、を高めるしかないんだー

少なくとも、自分のことを本気でやろう
そうしたら、まわりのことも少しはちゃんとできるかもしれない
不安や心配なんてなくなるわけないのだから、ひとつずつ陽のあたるところに連れていくか、
或いは抱えて一緒に歩いたり走ったりするしかないんだ そんなこと、当然なんだ


ほんの少しだけ、あたらしい気持ちで頑張ります。
ほんとは毎日そう思ってる。



photo by mimi
| 中村大史 / hirofumi nakamura / annie | 02:46 | comments(5) | trackbacks(0) | pookmark |
11/29 lete
明後日(日付的には明日)の下北沢のlete演奏会ですが、
ありがたいことに予約席完売となりました。
当日券の有無も、お店の判断に委ねておりますが、基本的にはなしで、ということみたいです。
当日まで行けるかわからない、と連絡下さっていた方、申し訳ありません…

ありがとう、と、ごめんなさい、のお知らせでした。
精一杯頑張ります。



朝起きて、やっぱりと思い立って THIS IS IT を滑り込みで観に行きました。
すごい。全然想像できない世界だけど、なんとなくわかる気がする。
冒頭のインタビューの想いの強さですでに泣きそうになった。
実はあまり馴染みがなかったのだけれど、幾つかすごくすごく好きな曲があって、そのときはやっぱり特別な気持ちだった。これ、元々すきだったらすごい気持ちになりそう。

「あ 踊ろう」とおもった。触発されるところ違うかもだけど。。タップがやりたい。
| 中村大史 / hirofumi nakamura / annie | 00:50 | comments(8) | trackbacks(0) | pookmark |
091126 TULLY'S
091125

Irish flute & whistleの Koji Koji Moheji くんとふたりで、日暮里で初路上ライブを決行しました。
彼は今年の春から笛を初めたのにもかかわらず、あっという間にどんどん上手に…!すごい。
頑張り屋さんの彼を見ていると、僕ももっと頑張らなきゃなぁといつも思います。
ふたりの気分と予定が合ったときに、またひょっこりやります!



どうしても映画が観たかったのですが、どこへ行っても満席でした。
でも、六本木の夜は綺麗で不思議に東京だったし、東京タワーは縞模様だった。青色発光ダイオードは揺れてた。


091126

芝浦のTULLY'S COFFEEで、tricolorで演奏しました。
出演予定の方が急遽出られなくなってしまい、代打出動!決まったのは前日でした。

珈琲の香りに包まれながらの演奏、なんだかほどよく落ち着きました。
最後に、ソプラノの谷口礼奈さん、ギターの田中庸介さんと一緒に1曲演奏しました。
こういう合同演奏、とっても嬉しいです。ありがとうございました*

僕と庸介さんがなんかファンタジー。。
あれですね。青色発光ダイオード。大王ハッコードじゃなくて。

photo by toshi san
| 中村大史 / hirofumi nakamura / annie | 01:53 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
091124 TSUMA × chori-pro
東京造形大学でのファッションショーイベントに、TSUMA の素敵な衣裳を着て参加しました。
音楽隊あり、ダンサーあり、モデルさんあり、の総勢16人の大所帯、どうなることかと思ったフリをしてましたが、きっと面白いことになる気がしていたので、わくわくした気持ちでちゃっかり1日楽しんじゃいました。

みんなで創る感じ、やっぱり楽しいなぁ。


ちょっと時間を持て余したので、部屋の片隅でかっこつけてみました。笑

photo by guffy


とはいえかなりぐったりして目黒のO'Jizoセッションライブに半分以上遅刻してなだれ込みましたが、ひとり打ち上げ気分で楽しい夜になりました。けっこう単純だし気分次第。
| 中村大史 / hirofumi nakamura / annie | 02:00 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
091123 耳から流れて爪の先
091119
笹倉慎介さんのライブを聴きに行く。
あんなギターが弾けたらいいなぁ。やさしい音、というよりは、ちょうどいい熱量の音。


091121
渋谷のダブリナーズでのwaits山口さん&下田さん、トシバウロンさん、笛の野口さんのライブを聴きに行く。
盛り上がってたなぁ!知ってるお顔やはじめましてに囲まれながら、ああやって楽しく飲みながら聴いているのはとってもいい気分。とってもフラット。
ライブ後セッションには、遊び心でbanjoひとつ持って交じったのですが、なんていうか、そのまんまの気持ち。受け入れてもらえてる、っていう感じ。
とっても楽しい夜でした。ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。


091122
Martin Hayes & Dennis Cahill のライブを聴きに行く。
生で聴くのは初めてで、正直ぼんやりとした期待を抱えて行ったのですが、その期待を遥かに上回りました。
音楽を聴いていて、感情を飛び越えて、兆しもなく右目から涙が出ていました。きっと感動したんだと思う。
guitar の Dennis Cahill が fiddle の Martin Hayes をまっすぐに見つめる瞳の深さが、僕の想像し得る世界のそれをとうに越えていて、なんていうか、その瞳の中にいたら音楽だった。
これはあれだ。ファンだ。


091123
いつもお世話になっている 谷中ボッサ で、初めてIrishのライブをしました。
ご一緒してくれたのは、pororocaより、アイリッシュハープの 廣瀬沙耶佳 さん。
だいすきなハープの音にギターの音を添わせてそれをしずかに見つめていたくて、部屋を満たす音ではなくて、目の前に音を並べて、それを丁寧に拾っていくような、シンプルだけど譲れない大切な作業。
やりたかったことや大切にしたいことを、そのまんま無理のない形で 想い描く景色のひとつ。
だいすきなうたも、ハープに伴奏してもらえて歌っちゃいました。ハリネズミのように、精一杯。
今できることはこれくらいなんだきっと、大事にしたいこととかものを、大事にしたままずっと生きていくには、まだまだ頑張らなきゃいけない。しかもどう頑張るかもよく考えなきゃいけない。

さやちゃん、ありがとう。またこんな天気のいい午後に音楽しましょう。


photo by john*
| 中村大史 / hirofumi nakamura / annie | 02:02 | comments(5) | trackbacks(0) | pookmark |
11月後半のお知らせ
です。



11/23(月・祝)
Irish music live
廣瀬沙耶佳(Irish harp) × annie(guitar)
谷中ボッサ
14:30〜 / 16:00〜
¥nagesen + order

おなじみ谷中ボッサで、初めてIrishでライブします!
ご一緒するのはPororocaより、アイリッシュハープのさやちゃん。
duoでやるのは3度めかな…?でも、こうやってライブをするのは初めてです。
僕もギターだけに集中して、大切に弦を爪弾き合います。
ボッサはムケッカもケーキも空間もとっても美味しいです。この機会に是非!


11/29(日)
momo椿*(accordion duo)
『音楽の揺籠』
@下北沢 lete
open 19:30 / start 20:30(22:00 終演予定)
Charge 予約 ¥2000 + drink / 当日 ¥2300 + drink

生音のよく響く、憧れのlete
とても雰囲気のある、前から一度演奏したいと強く想っていた素敵な場所です。

『沈黙は音楽の揺籠である』

音楽 の 沈黙 を 丁寧に紡ぎます
intimateな夜をお過ごしいただけたらと思います

*入場は限定20名となっております。ご予約はお店のHPからか、直接ご連絡いただければと思います。

→予約終了致しました…!(11/27追記)

皆様のご来場、心よりお待ちしております。



よろしければお是非!
夢中の10月から集中の11月、大切に頑張ります。

| 中村大史 / hirofumi nakamura / annie | 01:03 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
091115 tap
取手アートプロジェクト(TAP) のイベントとして、momo椿*で演奏をしました。

TAPは2004、2005と、僕が取手に住んでいた頃に運営スタッフとして勉強させていただきました。
引っ越してからも、momo椿*として一昨年はライブや1日カフェ店長、一昨年昨年は記録集で音源を使用してもらったりと何かと関わらせていただいています。
あたたかいお客さんばかりで、赤ちゃんも足をぶんぶん振ってくれて、天気もよくて、気持ちよく演奏させていただきました。

会期は最終日だったので、クロージングパーティでははらっぱ音楽隊での演奏も。
はらっぱ音楽隊は、僕が「Cafe はらっぱの家」企画・運営でどっぷり関わったTAP2005のときに結成された、運営スタッフによる音楽隊。
パパになった人も、夢だったカフェをこの冬オープンする人も、TAPを力強くひっぱっていっている人も、ちょっとだけ大人になった僕らも、懐かしい思い出がつまっている曲たちを、団地の模型の上で久しぶりの笑顔と一緒に楽しく音楽できました。

そのとき木屑まみれになりながらみんなで作った木の椅子と白いカウンター椅子は、今でもすぐ横にあります。
生き別れた椅子たちは元気にしているかなー


photo by mau


取手は、東京よりも空気がきれいだった。
あと、どの道も自転車で縫った記憶がある。苺のチャリでね
チャリにまつわる思い出は、学校からバスと同時に自転車でスタートして、壮絶なデッドヒートの末に僅差で駅に先に到着したこと タイム予想13分ちょっと なんの得にもならない自慢ね18の初夏
この道を曲がればあの人の家がある、とか、
ひたすらゴミ拾いした暑い夏の日もあったなー あれなんで夏だったんだろ
巨大すぎる蛙がひっくり返ってた道とかね
この団地には家庭教師で通ったこともありました。元気にしてるかな
で、今日は僕の身体がない取手があった。それはとてもとても重要なことだ
帰りの常磐線、車両に自分ひとりしかいない40分間、
あー結局はひとりなんだな、とおもって、旅がしたくなった。青春18切符かな


photo by ...? one of my favorite friends, 2004
| 中村大史 / hirofumi nakamura / annie | 02:20 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
091114 look up, Orion
なんとなく淡い午後、市ヶ谷の珈琲館での、ホイッスル&パイプの直生ちゃんとギター&バンジョー創くんのアフタヌーンライブを聴きに行きました。
勿論演奏もすごくよかったのだけれど、なによりふたりがかわいい、、ほのぼの
video撮って、youtubeにupして、
「日本の子ども(冗談です。失礼だったらごめん!)はパブでは演奏できないから珈琲屋で演奏しています。」
って。ちなみに言ったのは僕じゃないです。
1曲だけ、飛び入りで創くんのbanjo soloを伴奏させていただきました。
2人でちゃんと演奏するのは初めて…!急な出来事にどきどきでしたが、とっても楽しかったです。
おふたり、ありがとう!あたたかいduo、気持ちのよい午後でした。パフェも美味しかった。

夜は下北沢の slow comedy factory でO'Jizoライブでした。
生音での演奏でしたが、うまくその音と場所と気持ちを溶け合わせることができて、気持ちのよい本番でした。
いろんな条件が整えば、当たり前だけれど生音がいい。音がちゃんと見える。


なにともなく 急に狭くなったので、サティの詩集に浸かって
かえりみちに星がきれいで、哀しくも悔しくも、ましてや嬉しくもないのに湿って
オリオン座なんて腹の底が見えるくらいはりついて
別に感受のひだを裏返したい訳でもなんでもない
たぶん、哀しかったし悔しかったし、嬉しかったんだとおもう。

明日は取手。住んでいた頃は、家の前の坂を自転車で下りるときは必ず見上げればオリオン座、だった気がします。

| 中村大史 / hirofumi nakamura / annie | 02:31 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
091113 霜月は踏みしめて
091109
天気がよかったので、家の掃除をひたすらしてみた。
そうしたら、夜(家に帰ったら家がきれいだ…!)と思って嬉しかった。なんて単純!

091110
調布の Irish Pub KENNY's でO'Jizoライブでした。
毎月第1火曜日の定例ライブも、これにて一旦終了です。
長い間お世話になったお店と、毎月のように足繁く通って下さっていたお客さんへの感謝の気持ちを一生懸命音に込めました。

本当にありがとうございました!またいつか。
そのときまでに僕なりに成長できるよう頑張ろう、とおもった。僕なりにってなんだ

(おもいおもいの正装、やらせ含)

photo by kana san


091112
新橋の THE IRISH TIMES #2号店 で、pororocaのおふたりと一緒に演奏しました。
アイルランドとイングランドからの旅行者、仙台からの出張、先月もいらっしゃってくれた方、見慣れたあたたかいお顔、賑やかで楽しい方々…色々な方が気軽に集まるこのお店らしく、たくさんの方に囲まれて、自然体で楽しい時間でした。

みなさま、おふたり、ありがとうございました。少しずつ、丁寧に積もればいいなと思います。
言葉にすると当たり前すぎるけれど、失敗とか後悔は次へつなげよう。必要なのは言葉じゃない、と言葉で連ねてみる。


最近ラーメン率が非常に高い。寒いからねぇ、、
| 中村大史 / hirofumi nakamura / annie | 01:24 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
091108 piano"
有花さんが教えているヴァイオリン教室の発表会で、ピアノ伴奏のお手伝いをさせていただきました。

人前でピアノを弾くなんていつ以来だろう…!はじめましてでたくさんの音楽を一緒に
様々な世代の方それぞれから、ヴァイオリンが好きな気持ちとか、思い入れとか、こだわりとか、緊張とか、いろんなものが伝わってきて、なんだか嬉しい気持ちで丁寧に寄り添うことができました。

最後に1曲、ギターに持ち替えてアイリッシュを演奏しました。
2人の生き生きとした変わり様に皆様びっくりされていたようです。。

思わず、背筋がすっと伸びるような新鮮な気持ちになれました。
その瞬間何の為に音楽をしているのかとか、いつもよく考えようと思う。
音楽の為か、美しいものの為か、自分の為か、聴いている人の為か、一緒に音を出す人の為か、依頼主の為か、お店や場所の為か、感情の為か、積もる記憶の為か、あると信じているほんとうのことの為か、
よく考えたうえで、そんなこと考えもしない瞬間を生み出したいとも思う。

中藤先生、中藤先生、生徒の皆様、ありがとうございました。

思えば、ピアノで合奏したことってあんまりなかった気がするなぁ
なんだか今なら込められる気がする。気のせいかな
| 中村大史 / hirofumi nakamura / annie | 00:34 | comments(7) | trackbacks(0) | pookmark |

Profile

Link

Entry

twitter

Calendar

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2009 >>

Comment

Archives

Category



ブログパーツUL5

Sponsored Links